
研究生募集

「未経験者のあなたが主役」
真怪魚は素人でも役者に育てます!
「一度は役者をやってみたかった」「舞台や映画に出演してみたい」「表現力を豊かにしたい」「自分を変えたい」「心身を強くしたい」「舞台や映画制作に携わってみたい」などなど、そんな人達を募集しています。
経験のない素人の方でもやる気があれば大歓迎です。真怪魚では役者に変身出来るようにご指導いたします。それが真怪魚の最大の特徴です。
また、基礎稽古のベースは達真空手(ダルマカラテ)の稽古を行います。
達真空手は真怪魚座長である真崎明が武術修練40年の集大成として作り上げた世界に一つしかない特殊な空手です。
達真空手は禅やヨガ、ストレッチ、気功、自己整体、古武道など様々な運動、体操、武術の長所をも取り入れて融合された基礎稽古の『力禅』がベースになっています。
力禅で得たパワーは、人生においてあらゆる方面に才能を開花させます。
達真空手は、生涯を通して心身を成長させてくれる素晴らしい空手です。
役者は基礎体力や運動能力が優れていなければなりませんし、演技にアクションはつきものですから、一般的な劇団、俳優スクールであれば運動は必須になります。
劇団 真怪魚は、この達真空手が運動のベースになっていて、これが役者に必要な基礎体力、運動能力を作り、発声・滑舌・表現力をはじめとして芸術的感性や強靭な精神力を身に付ける礎となり、芸能界で重要視される『礼節』も身に付けることができます。
(劇団研究生は空手必須です)
また、役者やアナウンサーにとって登竜門とも言える『外郎売り』に演舞を取り入れた日本初の稽古方法やパントマイムの基礎や即興劇を始め、演技の基礎訓練も充実しております。
真怪魚では舞台公演も調布市グリーンホールなど有名なホール(常に100人以上のキャパ)で開催しております。
また、近い将来自主制作映画に取り組む予定ですから、映画俳優としての演技訓練や映画制作の学びの場も提供されます。
稽古は通常夜や日曜日などを活用していますから、働きながら、学生活動しながら学べます。
自分が人生でまだ体験経験していない事、気づいていない隠れた才能を開花させてみませんか?
老若男女問わず募集しております。
※高校生(18才以下保護者許可要)以上~運動が可能な人まで。中学生以下は応相談※
【劇団研修生の募集について】
入会は随時募集していますが、履歴書提出を含む面接により研修生入団の検討をしております。
ー 稽古日 ー
月曜日:夜7時〜9時半 (空手)
金曜日:夜6時半〜9時半(体操・演劇)
水曜日も隔週にて稽古しております:夜6時半以降(演劇)
※公演などが近づくと稽古日は増えます。
入会金10000円
月会費10000円
(高校以上学生 入会金7000円 月会費7000円)
空手道着代10000円~
スポーツ保険代1年分2000円
〜初期費用は上記を合わせた料金が必要となります〜
☆稽古場 だるま堂療術院
《お詫び》公式ホームページのみ募集要項の料金が2018年以前のものが誤って掲載されておりました。2019年度より料金が新しくなっております。
【指導】
真崎明(映像監督・脚本家・舞台演出家)ねこまた ぐりん(発声・演出補佐)
〔主な練習内容〕
空手・中国武術・力禅・基礎体力作り・身体の動かし方・パントマイム・アクション・発声・滑舌・演技
エチュード・即興劇・舞台実践・映像実践など
〔服装・用意するもの〕
ジャージなどトレーニング衣・室内シューズ・筆記用具など。
〔練習場所〕東京都調布市菊野台1-13-6トービル柴崎2-2Fだるま堂療術院内
〔電話番号〕 042-446-1511
〔練習日〕月曜日、金曜日夜6時半~9時半(公演が近いと練習日は水曜・日曜・など増えます)
劇団真怪魚の作品はこちらをご覧ください。
https://www.youtube.com/channel/UCdhbA04EKU1mPBBsQCgw_zg
●劇団員、研究生による真怪魚のブログはこちらから
【真怪魚ブログ】
https://profile.ameba.jp/ameba/777sakana
●劇団のFacebookページはこちらから
【真怪魚Facebookページ】
https://ja-jp.facebook.com/shinkaigyoup/
●達真空手のブログはこちらから
【達真空手ブログ】
https://ameblo.jp/darumakarate/